株式会社イング|福島県郡山市
株式会社イングの環境調査について
石綿(アスベスト)は、天然に産する繊維状けい酸塩鉱物で「せきめん」「いしわた」と呼ばれています。経済的に安価であったこと及び耐熱性、防音性等の物性から2006年に製造、輸入、使用等が禁止されるまで多くの建築材料や工業製品に使われていました。
飛散したアスベストを吸い込むことにより、肺繊維症(じん肺)、肺がん等になる可能性があると指摘されています。
今後アスベストをが含有した建築物等の解体作業がピークを迎えると考えられており、アスベストの飛散による健康被害が懸念されています。
建築物を改修・解体する際には使用されている建材製品にアスベストが含有していないか調査する必要があります。分析はJIS A 1481により建材中にアスベストが含有していないかを調査する定性分析(位相差、分散顕微鏡法、偏光顕微鏡法、X線回析法)、必要に応じてアスベストの含有率を調査する定量分析(X線回析法)を行います。
当社では、建築物石綿含有建材調査者によるアスベスト調査、専門のスタッフによる分析、報告書作成まで、一貫したサービスを提供しております。
会社名 | 株式会社イング |
所在地 | 福島県郡山市台新二丁目26番6号 宣研ビル1F |
電話番号 | 024-983-4151 |
ホームページURL | https://www.ing1110.com |
業務内容 | 土木工事業、とび・土木工事事業・管工事業、水道施設工事業、解体工事業、事務管理業務 |